ウレタン防水工事。
どうも、バグローです。
今日はウレタン防水のご紹介。
まずは施工前

次、既存防水層撤去

この作業がとても大変ですが、非常に重要。悪い物の上に防水をしても数年後に後悔することになりますよ!古くなった防水層を取り除いたら

下地補修!良い防水層を作るには下地が重要!!きれいに下地を整えたら

プライマー(接着剤)を丁寧に塗っていきます。プライマーが塗れていないと接着力が低下してしまいますのでこれも重要ですね。次!

通気緩衝シートを丁寧に貼っていきます。これを貼ることによって防水層の膨れを抑制する事が出来ます。重要ね。

通気シートを貼ったらいよいよウレタン防水の登場。ウレタン防水は薄くなってしまうと寿命が短くなってしまいますので適正な厚みを確保する事が非常に重要です。厚みをつけるために2回塗り重ねます。その後、保護塗装のトップコートを塗ったら

完了!!! もちろん10年間保証させて頂きます!! ウレタン防水は数多くの工程がありますがその1つ1つの作業がどれも重要な工事でした。 プロは一切手を抜きません!!
防水工事は、託して納得のバグースで!!



