Monthly Archives: 2月 2018

大規模修繕工事 もうすぐ完了

こんにちわ バグローですm(_ _)m
連日テレビ・ニュースで、日本選手の活躍もあって平昌オリンピック盛り上がってますね(^O^)
10月から始まった高層棟の大規模修繕工事がもうすぐ完了します。
4ヶ月前はこんな感じでした(・□・;)

足場設置中

今はこんな感じですヽ(´▽`)/

きれいになったでしょ・・・近くで見ないと分からないかも
この4ヶ月半の期間には、本当に天候に泣かされましたね(>_<)
10月に2度大きな台風と1月には南関東で60年ぶりの大雪が降るなどありましたが、
なんとか工事完了を予定通り迎えられそうです。
そんな大雨にも負けず、大雪にも負けないで工事を遅らせないで予定通り終わらせることができる
のは、当社バグースの多数の施工管理技士の知識・経験という強みがあるからこそです。
今まで天候などの理由で工事が遅れてしまい、不快な思いをされた方がいれば
是非、一度当社バグースへお気軽に声をかけてください(^O^)

大規模修繕工事着工中\(^o^)/

皆さんこんにちは<(_ _)>

二月に入り寒さもピーク(--〆)  工事現場でも怪我防止の為、仕事前に準備運動で体を温めています(・o・)

さて、今月から複数の大規模修繕工事が始まりました。その中から何件か紹介します。

まずは毎年リピート依頼を頂いており今年で5棟目の大規模修繕工事になります。いつもありがとうございます<m(__)m>

 

 

屋上防水中に大雪が降り雪かきは大変でしたが、雨漏りゼロで無事工事は進んでおります。

現在は外壁のタイル工事中です。極力振動や騒音には注意して作業致します<m(__)m>

続いてはマンション大規模修繕工事。

 

工事は始まったばかりで足場架設工事中です。

足場工事の際は一番気が張ってる時期です(--〆) 品質はもちろん安全第一、第三者災害に十分注意して工事にとりかかっております。

足場が建ったら下地補修工事、洗浄工事、塗装工事、防水工事と続きます。

マンションの大規模修繕工事は工事期間がどんなに早くても2か月はかかると思います。

これからの梅雨、また秋の台風に備えて是非一度当社の無料診断をご利用下さい(=^・^=)

また先日、国家試験の建築施工管理技士試験の合格発表がありまして当社に新たに複数名の施工管理技士が誕生しました\(^o^)/

当社スタッフの大半が当資格を保持しておりますので、お客様に最適のご提案が出来るかと思います。

どんなに小さなご相談でも構いませんので是非バグースまで!!